妙正寺と妙正寺公園

杉並区清水3-5-10
пF3399-6076
JR中央線 荻窪駅北口下車下井草行きバス10分<妙正寺池>下車
西武線 井荻駅南口から環状八号線を南下、早稲田通り左折
<早稲田通り>からちょっと南に入ったところです

区立妙正寺公園と体育館はお寺の北側にあります
公園についてはこのページの下の方でご案内します





日蓮宗のお寺で十界諸尊を本尊とし、大黒天・鬼子母神・三十番神堂・弁財天で知られています
約600年前の文和元年(1352)法華経寺の第三世日祐上人が、
妙正寺池のほとりに堂を建て、法華経守護の天照大神・八幡大神・春日大社など
三十番神を奉ったのが草創と言われます

慶安2年(1649)三代将軍徳川家光が鷹狩のおりに葵の紋幕と
朱印五石を寄進した<御朱印寺>です
井口家出身の六代目本因坊知伯(享保18年没)の墓は区指定の文化財です

天保元年(1830)焼失  同3年に再建  昭和6年改築









南正面の山門 昭和56年新築




山門前の大きな石碑

妙正寺本堂

鐘楼 昭和38年改修

西門から鐘楼を見る

山門前の梅

境内の井戸

西門

西門横の駐車場の井戸






_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_





区立妙正寺公園・科学教育センター・体育館

杉並区清水3-21-21





妙正寺川の水源となっている妙正寺池を中心に木製遊具・児童遊場・運動広場があります

◆隣接の区施設(ご利用はお問い合わせください)◆

体育館・テニスコート2面 清水3-20-12 пF3399-4224
プラネタリウム・科学教育センター 清水3-3-13 пF3398-4391
授産場 清水みのり工房 清水3-22-4 пF3394-2253







公園の中央にある噴水です
 
噴水のある公園って

なかなかいいです













この公園はそれほど広くないですが

樹木も多く、鳥もたくさん集まってきます

















 
運動広場です

この左手に木製遊具や児童広場があります

おかあさんたちが小さな子供をつれてたくさん集まってきます

ゲートボールを楽しむグループもいます
















科学教育センターです

プラネタリウムがあります

小、中学生の理科や社会の実験・研究発表が展示されたりします
















 
清水みのり工房です

科学教育センターの向かい側、妙正寺川沿いに建っています

手前の橋が妙正寺川最初の橋、<落合橋>です














妙正寺の西側にある梅園です

3月に行ったので梅がきれいでした

地元のボーイスカウトが野外活動で

バーベキューをしているのを見かけた事があります










--- 風のあとがき ---

妙正寺には3月に行ったのですが
お寺さんとか・・・やっぱり・・・ちょっと・・・むずかしい言葉が多くて
ついつい後回しになっちゃうのです(笑)
TOPでもご紹介したように梅のきれいな時期でした

井戸があちこちにあってちゃんと使われていました
杉並には池や川や沼があるので井戸も多いのでしょうか
杉並第5小学校や善福寺川沿いにも飲めませんが防災用に井戸があって
地域の人が汲みに来ては花や木に水やりをしています


1999.3





Private Suginami
---杉並のコーナーへもどります---


Copyright : M