意味ねぇパズ百科

 数学をちりばめてパズル関連の話をしています。
 自己満足なだけのコーナーです😅

 さまざまなパズルのネタに数学のスパイスを利かせて話をしています。
 ただ、筆者・E坂もるむはどうもスパイスをやたら利かせたがる味覚音痴でして……😅
 誰得な話ばっかりです😅

  1. 不規則なアイツは魔方陣でも凄かった
  2. 方角パズルの面白さは地球の仕様のおかげだった
  3. 『4つの3』問題はこんなにも異様だった !?
  4. 目指せ真四角! 切った貼ったの大裁ち回り
  5. 数列の極限は関数グラフが知っている
  6. 油を分けるにはビリヤードさえあればいい
  7. カプレカ定数一家は大家族だらけ
  8. あのモンティ・ホール問題をちょいと解説してみた
  9. すべて通るは線か点か、一筆書きに見るグラフ理論
  10. ヒント16個のナンプレの証明をちょいと覗いてみた
  11. 迷路パズルでもグラフ理論が大活躍さ!
  12. 面白い整数 142857 と愉快な仲間たち
  13. 奇妙だけど矛盾でない「無限」という疑似パラドックス
  14. 三角形の内角の和にまつわる別世界の幾何学
  15. ちょいとパズルにも数学的帰納法を
  16. パズルで活躍する2進数
  17. サイズで違う魔方陣の色々レシピ
  18. 置換で見る『14-15パズル』の不思議
  19. デュードニー分割の作り方
  20. フィボナッチ数列と面積1のパラドックス
  21. ナンプレ完成形はどこまで増やせる?