過去とーく・2002年6月
2002年6月のできごとをつらつらと書いてます。
数少ないですが……。



ah 苦労, but... 


★ 2002. 6.27. Thu. 
 あああ、なんかもぅ、全然書いてませんなぁ。
 いやもぅ、ずっと、仕事で仕事で。
 今、よぅやっと締め切りから逃れて、ひと息つけます。ふぅ〜〜。
 でも……ひさびさの「ひとりでとーく」っつっても、書くことねぇや。(おぃおぃおぃ)
 イイ話ねぇかなぁ〜〜。

 今の近況。
 仕事がひと段落ついたので、書類を作成しています。
 漢字検定協会刊の雑誌『La漢』やダイソー刊のパズル雑誌で原稿料をもらうときに請求書っつーモンを書かなきゃいけないんだけれど、その請求書テンプレートを自分でつくってみようかと思いましてね。
 以前は文具屋さんで売ってるヤツ(コクヨですな)を使ってたんだけれど、どぅもE坂さんって「他人がつくったモノじゃ満足でけーん!!」とかいう変な性分がありまして。
 だもんで、ここはひとつ、Acrobat を使って自分でつくっちまおぅか! と。
 まぁ、「ぱずみゅーじあむ」のパズルも Acrobat でつくってるけれど、もっと Acrobat を使いこなしたいなぁとは思ってたし。
 イイ機会だから、この際いろんな機能を試してみよう。

 ところが。
 この Acrobat。難しい難しい!

   「どぅやったら PDF書類を新規作成できるんだ?」

 いきなり難関だー!
 なんだか、旅に出始めたばっかりなのにキングスライムに出くわして「ど、どうやって倒せばイイの?」とまごまご悩みまくってるレベル1の勇者のようだ!!
 もちろん、「ひのきのぼう」なんぞで画面を叩かずにヘルプを見てなんとか新規作成はわかりました。
 しかし! 今度は、

   「書類の編集って、どぅやるんだ?」

 また難関だー!
 なんだか、レベル上がったばっかりなのにマドハンドに出くわして「ど、どうやって倒せばイイの?」とまごまご悩みまくってるレベル2の勇者のようだ!!
 Acrobat って、文字も画像も好きなところに配置して自由度高く書類をつくれるというのが魅力のひとつなんです。しかし、その“文字”と“画像”の配置のしかたがオレにはさっぱりわからない! これじゃぁ、自由度もなにも、全然意味がねぇ!
 もぅ、仕事でもないのに5時間も6時間も机に向かって、E坂さん、ウーウーうなってました。

 悩みまくって調べまくったせいか、E坂さん、少し Acrobat を使えるようになりました。
 請求書テンプレートができあがったら、今度は「ぱずみゅーじあむ」の PDF書類をつくり直そっかな。


 あああっ。
 「Acrobat ってなぁに?」な方々にはサッパリサッパリな話だぁ〜〜。


 昨日、バイト中。

   客  :「○○さん(←オレの苗字)、畜大生ですか?」
   オレ :「あ、いえっ、違いますぅ〜」

 E坂もるむ、29歳。

   なんと、トシ訊かれても8歳くらいサバ読めることが判明しました!!(だはははは)

「畜大」とは、帯広畜産大学の略です 


★ 2002. 6.16. Sun. 
 でも、アレか。
 このトシで大学生に見られるってぇのは、「ガキっぽく見える」っつーことか??
 もぅすぐ三十路だっつのに(笑)

 まぁ、頭はガキのまんまだけど(笑)


 上のタイトル。
 あくまで「受検生」です。「験」でなし。

 なんと。
 E坂さん、何を思ったか、ふと検定を受けてみたくなりまして。
 お世話になってる雑誌『La漢』の仕事で「漢字検定」というものに少しだけ触れたのがキッカケで、「チョット検定を受けてみたい」心がわいてきました。
 まぁ、意味はないと言っちゃぁ意味はないんスけどね。今さら転職するわけじゃぁないんだし。
 でも、「自分のチカラをためしてみるのもイイかなぁ」って。

E坂さん、受検生になる! 


★ 2002. 6. 6. Thu. 
 んで、最初は漢字検定を受けようと思ってたんだけれど、そぅいえば……。
 そぅいえば、「数学検定」っつーのがあったっけ! と思い出して。
 そぅなると、E坂さん、もぅさっそく検索です!
 数検の公式サイト、見つけてきました。

 んで、数検のサイトをウロウロ動き回ってたら、数検のサイトにあった試験過去問を見つけてしまって。
 ついつい1時間くらい考えてしまった。
 で、まぁ、そんなこんなやってるうちに「受検しちゃおぅ!」心がわいたのが5月初め。
 申し込みが6月からだったので、申し込める日まで1カ月もの間待ってました。
 「申し込み期間を心待ちにしていた」変なE坂さんです。(だははっ。普通、受検を心待ちにするだろ)
 とりあえず、今回は2級申し込み。
 そのうち、1級を取りたいのぅ〜〜!

 8月25日。
 その日まで、受検勉強(受験勉強じゃないょん)やってきます。
 いやぁ〜〜、検定なんて何年ぶりだろぅ。
 高校生のときに英検を受けたのが最初だから……もぅ10年以上も経ってんだぁ。


はっちゃけ! 


★ 2002. 6. 1. Sat. 
 Xデー到来ですな!
 といっても、E坂さん、サッカーには興味がないもんで、Xデーっつっても『ポップン8』の方ですが。

 Xデー当日は、仕事で机に向かいまくってたので開幕プレイはしなかったけれど、今日(まさに今日です)、やってきました!
 仕事ほったらかして夜中1時にゲーセン行って。(人間ダメ過ぎ)

 「アレやったこの曲やった」というのを書いてもつまらんので、別の点から感想。

   手書き文字を採用したスタッフのセンスを褒めたいっ!

 普通、手書きだとショボくなるんです。
 画面整形のためにフォントを使うのがアタリマエのようになってるけれど、そこをあえて不揃いの手書きにしたセンスはE坂的には「買い!」。
 ポップン8で使われてる文字は領収証などには書けない字だけれど、しかしカワイイッ! “見せる文字”としては充分価値がある。
 ポップンはキャラも画面の雰囲気もカワイイんだし、画面からはレトロな雰囲気を感じたから、カワイイ手書き文字にしたというのは正解かなぁ。
 ……とオレは思ったり。
 でも、せっかく曲ジャンルが手書きなのだから、スコア数字も手書きだとオレ的にはおもしろかったかも。

 文字っつーのは、おおまかには2種類に分けられるんですな。
 ひとつは“読ませる文字”、もうひとつは“見せる文字”。
 前者の場合、とにかく読めなくては話にならない。だから、字は不快感のないキレイな方がよく、領収証・手紙・契約書などキチッとしたものに使われる。
 後者の場合、読めることよりも字の雰囲気が一番大事。だから、字はかわいくカッコよく、ロゴマークやタイトル文字など視覚的に使われる。
 文字を扱う場合、これら2種類も含めて文字から受ける印象は頭に入れておくべきで、もし、ヘタな使い方をすると絵や媒体全体を殺すことさえあるから怖い。
 新聞や小説が丸ゴシック体で書かれてたら、安っぽく見えるだろうし。
 ポケモンやハム太郎みたいなアニメなのに、タイトルが筆文字で書かれてたら違和感あるだろうし。
 一部の女子高生の字体で領収証が書かれたら、書いた人のアタマを疑うだろうし。

 ポップン8の文字は、もちろん“見せる文字”。
 だから、ヘタに文字フォントを選ぶとポップン8の雰囲気を崩してしまう。でも、そこへ手書き文字を持ってくるとは……。
 スタッフの遊び心かもしれないけれど、英断でもあるなぁ。


 あっ。 そうそう。
 ニデラで話題の“Last Message”のムービー、見てきました。
 うわっ、姉さんスゴイわ!
 上半身ダイナマイツ+谷間くっきりって、E坂さん、ものの見事にスタッフの思うツボにされまくりですがな!(笑)
 でも、けっこうオブジェが降ってくるから、ムービーをじっくり見られないのがクヤシイのぅ。

 いや、ノイズ入り+200円捨て覚悟でじっと見たろか。



もどる
TOPへ

EPSILON ★ DELTA
管理人:E坂もるむ