自分のコールサインを下のボックスに入力後 Electronic QSL Card 到着の有無をSearch
メニュー先リンクについて 重要なお知らせ 『2021/01/05(火)』 追加コメント
この掲示板は以前外国からの攻撃を受けデータ喪失があり、主なリンク先を外してあります, そこは クリックしても飛びません。
Mar.26.2021 17:47JST 17m CW
Mar.26.2021 04:26JST 40m CW約半月ぶりの交信 今回はQRP (5W) で交信
Mar.21.2021 16:21JST 15m CW
Mar.21, 2021 16218JST 15m CWこのところ 21MHz帯に入感するアマチュア無線局が聞こえ始めている。
こちらはギリシャの無線局からSZ21TK に続き SZ21GK も到着
比較的ゆっくりの CW 届いていれば初心者でも楽に交信出来そうMar.25, 2021 16:38JST 17m CW
最近ボツアナからアクティブに出ている(らしい?) A25RU さまざまな情報を聞いて私も そこを聞くのだが ほとんど空振り で 残念ながら交信に至っていない。ほとんど時間の許す限りのワッチをしていて 聞いてはいるのだがナシのつぶて。先日 たまたまローカルのOMと交信する機会があり、既に交信済みだと聞いた。私は 毎日昼夜を問わず聞いているのだが このOMの出ているのを聞いたことがほぼない。もっとも 私は CW以外のモードは聞かないので他のモードで出ていたのかもしれない。とにかく 彼は交信しているとの事。私の興味はアマチュア無線の原点 CW で 他のモード 例えば FT8 とかには 全然関心は無いのでそんなモードで んっ やってる方 ごめんなさい 私は興味ないのでそんなモードで PC入れときゃ そのうち勝手に交信済んでる みたいなのには私は参加しない。自分の手で 自分の耳で それも省パワーでやらなきゃ ハイパワー高性能アンテナ誰かに全ておぜん立てしてもらって最新機器で なんて条件では そんなのハムじゃない。先を越された と言う感覚はない 出来なきゃそれで仕方がない 聞こえないものはどうしようもない。ところで ボツアナ って どこなのか 紹介ビデオを見つけた。 ボツワナ30歳ひとり旅
Mar.23,2021 19:31JST 17m CW
MENDOZA ARGENTINA Mar.19, 2021 21:40 UTC 40m CW(Mar.20, 2021 06:40 JST)
Mar.20,2021 06:41JST 40m CW